君は「アニメンタリー決断」を知っているか

登場人物

木村昌福 [きむら まさとみ]

第16話「キスカ島撤退」に第1水雷戦隊司令官として登場。
勇気ある撤退と好機が到来するまで待ったことで、キスカ島の全守備隊を撤収させることに成功する。

<略歴>
1891年12月6日生~1960年2月14日没
静岡県出身
日本海軍軍人
海軍中将
海兵41期
両側にピンと張った髭が特徴的な提督。
戦後、キスカ島撤収作戦や礼号作戦などの武勲が認められて中将に進級した。
重巡「鈴谷」艦長時代、べンガル湾での通商破壊戦で、非戦闘員が輸送船から退去したのを見届けてから撃沈したという人道的行為が海外で高く評価されている。

1913年12月19日海軍兵学校を118人中107番の成績で卒業
1914年12月海軍少尉
1915年12月海防艦「相模」乗組
1916年4月巡洋艦「須磨」乗組
1916年12月海軍中尉・水雷学校普通科学生
1917年6月砲術学校普通科学生
1917年6月臨時南洋防備隊付
1918年7月戦艦「三笠」乗組
1919年9月臨時海軍派遣隊付
1920年8月第2艇隊艇長
1920年12月海軍大尉
1921年7月運送艦「青島」分隊長
1922年4月待命
1922年9月第2艇隊艇長
1923年6月水雷艇「鴎」艇長
1923年12月第3掃海艇長
1925年12月掃海艇「夕暮」艇長
1926年12月海軍少佐・駆逐艦「槙」艦長
1929年5月駆逐艦「朝風」艦長
1929年9月駆逐艦「萩」艦長
1930年11月駆逐艦「帆風」艦長
1932年1月砲艦「堅田」艦長
1932年9月第3艦隊司令部付
1932年12月海軍中佐・砲艦「熱海」艦長
1934年3月駆逐艦「朝霧」艦長
1935年11月第16駆逐隊司令
1936年12月第21駆逐隊司令
1937年12月海軍大佐・第8駆逐隊司令
1939年1月特設水上機母艦「香久丸」特務艦長
1939年4月運送艦「知床」特務艦長
1939年12月5日軽巡「神通」艦長
1940年10月15日重巡「鈴谷」艦長
1941年12月マレー作戦に参加
1942年2月蘭印作戦に参加
1942年4月インド洋作戦に参加
1942年6月ミッドウェー作戦に参加
1942年8月24日
~25日
第二次ソロモン海戦に参加
1942年10月26日
~27日
南太平洋海戦に参加
1942年11月13日第三次ソロモン海戦に参加
1942年11月1日海軍少将
1942年11月横須賀鎮守府付
1942年12月舞鶴海兵団長
1943年2月14日第3水雷戦隊司令官
1943年3月3日81号作戦を指揮
ラエに向かう陸軍部隊を乗せた輸送船団を護衛中、敵機の攻撃を受けて旗艦が沈没、自身も負傷する(ダンピール海峡の悲劇)
1943年6月8日第1水雷戦隊司令官
1943年7月キスカ島撤収作戦を指揮
1944年10月捷一号作戦に参加
1944年10月25日スリガオ海峡海戦に参加
1944年11月20日第2水雷戦隊司令官
1944年12月26日礼号作戦を指揮
1945年1月軍令部出仕
1945年2月連合艦隊司令部付
1945年4月海軍総隊司令部付
1945年6月対潜学校長
1945年7月海軍兵学校教頭兼防府通信学校長
1945年10月出仕
1945年11月1日海軍中将
1945年11月10日予備役編入
トップページ > 登場人物 >  木村昌福
ページの先頭へ